ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2012年02月01日
焦るくらいで ちょうどいい
2月になりました。
もう。
1月はなんだかばたばたしていて、
仕事した感も「なんだかなあ」、とおもっているうちに。
2月ですって。
このちょうしだと、
80歳になっても
「アタシ、イママデナニヤッテキタカシラ」
と、思いそうで怖いです。
元来、とっても気が小さい人間なので
割といつもあせっています。
頑張っている人をみると
「あー、そんなに頑張んないでー」と思ったりするんです。
特に、同じフィールドで活躍している人や
同じ年代の人をみると。
実家の母には
「アンタはそのくらいでやっと人並みなんだから」
と、言われそうですが。
トーちゃんにも。
一輪ざしです。
野の花の、茎のほそーいやつなんかを飾りたくて
さす穴を、とっても小さくしてみました。
なかをごしごしあらうことはできませんが、
野草が「コンニチワ」しないで
すくっと立ってくれます。
もう。
1月はなんだかばたばたしていて、
仕事した感も「なんだかなあ」、とおもっているうちに。
2月ですって。
このちょうしだと、
80歳になっても
「アタシ、イママデナニヤッテキタカシラ」
と、思いそうで怖いです。
元来、とっても気が小さい人間なので
割といつもあせっています。
頑張っている人をみると
「あー、そんなに頑張んないでー」と思ったりするんです。
特に、同じフィールドで活躍している人や
同じ年代の人をみると。
実家の母には
「アンタはそのくらいでやっと人並みなんだから」
と、言われそうですが。
トーちゃんにも。
一輪ざしです。
野の花の、茎のほそーいやつなんかを飾りたくて
さす穴を、とっても小さくしてみました。
なかをごしごしあらうことはできませんが、
野草が「コンニチワ」しないで
すくっと立ってくれます。
Posted by 工房ima at 09:41│Comments(0)
│花器