ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2012年10月22日
冬になったら毎日になりそう。
まだそんな時期でないとわかってはいますが
今夜の晩ごはんは 鍋。
白菜も
大根も
白身のお魚も入っていませんが
鶏団子とキャベツと豆腐、
えのきにしらたきに水菜をかつおだしでくつくつ煮まして
しわしわになったカーブチーで、ポン酢みたいなものをつくり
小さいおもちも入れたらしっかり「お鍋」になりました。
うーん
楽ちん。
癖になりそうです。
こないだ、工房で5歳児におやつで与えたOREO。
大好きなのは子供たちも。
あっという間になくなっていました。
おいしいよね、ほんと。
でも、カーちゃんも食べたかったよ。
さて、23日(火)は、恩納村の、「就学児健康診断」というものがあります。
来年度、小学校に進学する子どもの、集団健康診断なのですが。
村中の幼稚園児が一か所に集合するんですよね。
100人くらいらしいのですが、すごいんだろうなー。
大騒ぎ。
そういうわけで、23日は工房はおやすみさせていただきます。
今夜の晩ごはんは 鍋。
白菜も
大根も
白身のお魚も入っていませんが
鶏団子とキャベツと豆腐、
えのきにしらたきに水菜をかつおだしでくつくつ煮まして
しわしわになったカーブチーで、ポン酢みたいなものをつくり
小さいおもちも入れたらしっかり「お鍋」になりました。
うーん
楽ちん。
癖になりそうです。
こないだ、工房で5歳児におやつで与えたOREO。
大好きなのは子供たちも。
あっという間になくなっていました。
おいしいよね、ほんと。
でも、カーちゃんも食べたかったよ。
さて、23日(火)は、恩納村の、「就学児健康診断」というものがあります。
来年度、小学校に進学する子どもの、集団健康診断なのですが。
村中の幼稚園児が一か所に集合するんですよね。
100人くらいらしいのですが、すごいんだろうなー。
大騒ぎ。
そういうわけで、23日は工房はおやすみさせていただきます。
Posted by 工房ima at 20:45│Comments(0)
│食器