ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2012年10月02日
もう こないでね
今さらですが
17号・・・
ほんっと強烈でした。
沖縄に生まれ育ったおじーおばーが 口をそろえて
「こんなのはじめてさー」と。
風にあおられて飛べない鳥や
迷子の豚、
台風の目(!風が止まって青い空が少し見えました)
飛んでくる砂に塩。
わたしだってもちろん初めてだらけでした。
おさまってから外に出てみると
まわり中 砂だらけ。
雪降ったみたいでした。
近くの海岸は防風林はまる裸、
様変わりしていました。
あれやこれやを書き連ねたらきりがありませんが
ほんっとーに!
恐ろしい台風でした。
そしてまるまる50時間の停電。。。
毎度のことですが、
今回は水のストックがなくなる寸前まで復旧しませんでした。
さほど暑くはなかったとはいえ、
衛生面が気になりはじめたころようやく復旧。
暗くなる前にごはんつくって食べなきゃとか
トイレ使ったらタンクに水入れなきゃとか
普段しないことをするだけでどっと疲労感。
でも、「県内各所で100本以上の電柱が倒れました」
なんてきいちゃったら文句もでてきようがありません。
まーしかし
いつもどおりに戻れてよかったです。
沖縄県のみなさま、おつかれさまでした。
新しい釉薬をつくりました(わかりにくいけど)。
以前、あろうことかレシピを失くしてしまった釉薬の、リベンジバージョン。
ようやく再現出来た気が。
これでいいことにします。
アイボリーマット コーヒーによく似合いそう。
これでたくさんカップつくろう。
今日は一件納品に出かけてきますので
工房はお休みさせていただきます。
17号・・・
ほんっと強烈でした。
沖縄に生まれ育ったおじーおばーが 口をそろえて
「こんなのはじめてさー」と。
風にあおられて飛べない鳥や
迷子の豚、
台風の目(!風が止まって青い空が少し見えました)
飛んでくる砂に塩。
わたしだってもちろん初めてだらけでした。
おさまってから外に出てみると
まわり中 砂だらけ。
雪降ったみたいでした。
近くの海岸は防風林はまる裸、
様変わりしていました。
あれやこれやを書き連ねたらきりがありませんが
ほんっとーに!
恐ろしい台風でした。
そしてまるまる50時間の停電。。。
毎度のことですが、
今回は水のストックがなくなる寸前まで復旧しませんでした。
さほど暑くはなかったとはいえ、
衛生面が気になりはじめたころようやく復旧。
暗くなる前にごはんつくって食べなきゃとか
トイレ使ったらタンクに水入れなきゃとか
普段しないことをするだけでどっと疲労感。
でも、「県内各所で100本以上の電柱が倒れました」
なんてきいちゃったら文句もでてきようがありません。
まーしかし
いつもどおりに戻れてよかったです。
沖縄県のみなさま、おつかれさまでした。
新しい釉薬をつくりました(わかりにくいけど)。
以前、あろうことかレシピを失くしてしまった釉薬の、リベンジバージョン。
ようやく再現出来た気が。
これでいいことにします。
アイボリーマット コーヒーによく似合いそう。
これでたくさんカップつくろう。
今日は一件納品に出かけてきますので
工房はお休みさせていただきます。
Posted by 工房ima at 10:21│Comments(0)
│食器