ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします   

2012年01月09日

作家

作家

こんばんわ。

今日は私、夫が更新です。

さぁ、上の作品。

作風からして、工房imaの作家の(私の妻)ものではありませんよ?

わかりましたか?

この作品は、埼玉県の作家さんのです。

彼女の作品は内地に居たころにも、手にとって見させて頂いていました。

こういう作品もあるんだゾーと沖縄で発表したく、取り扱いを始めさせて頂きました。

世の中、まだ知らないことだらけ。

作家

今年の目標は、色々な作り手さんに出会うこと。

工房ima。

小さくて、

わかりにくくて、

民家を改装してて、

少し入りにくいかな、と私も思う。

でもだからこそ、ゆっくり見てもらえるかな?とも思う。



そんなギャラリーで、「あるとちょっと嬉しいものたち」を紹介したい。

お越し頂く皆様が色々な作風の作品に出合えるようにしたいと思うのです。

暇なとき、のぞきに来てください。恩納村は山田公民館徒歩30歩。





同じカテゴリー(食器)の記事
連チャン
連チャン(2013-03-13 16:20)

ねんどまつ
ねんどまつ(2013-02-28 09:15)

意外といけた  けど。
意外といけた けど。(2013-02-22 09:07)

おもい・・・
おもい・・・(2013-02-20 09:20)

春のたより
春のたより(2013-02-17 08:27)


Posted by 工房ima at 21:52│Comments(0)食器
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。