ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします   

2011年12月02日

お当番

本日は、
開催中の「恩納村文化展」
受付当番です。
9:00~17:00まで、海の見える博物館で、
みな様をお待ちしております。

天気がなあ。。。
いまいち続きでパッとしないなあ。。。

文化展は、4日の日曜日までの開催です。




お当番



こちらのカップ、グラデーションが、
濃いタイプを、今月東村にオープンするcafe 帆風さんに
淡~いタイプをkufuuさんに、
納品させていただきました。

今うちにあるのはその、中間くらい。

使ってみたら、程よい大きさ。


鼻のどの調子がイマイチなので
生姜を入れた、梅の黒糖煮をお湯で割って飲もうと思います。






同じカテゴリー(食器)の記事
連チャン
連チャン(2013-03-13 16:20)

ねんどまつ
ねんどまつ(2013-02-28 09:15)

意外といけた  けど。
意外といけた けど。(2013-02-22 09:07)

おもい・・・
おもい・・・(2013-02-20 09:20)

春のたより
春のたより(2013-02-17 08:27)


Posted by 工房ima at 09:00│Comments(2)食器
この記事へのコメント
SHOですぅー

この色のカップ!!欲しくて
前伺った時に、玄関に一つだけあったタイプが気になっているのだけど。
まだありますか?でもこのタイプも見てみたいー
もしよかったら、きとねいちに持ってきてくれませんか(願)
Posted by Frances 別館Frances 別館 at 2011年12月02日 21:05
>SHOさん
こんにちはー。
先日はありがとうございました!
実は玄関にあったやつ、出ちゃったんです。。。

でも近所の委託先に在庫あるかもしれないので
聞いてみて大丈夫だったら持って行きますね!

この画像のは、連れていく予定ですよ。
Posted by 工房ima工房ima at 2011年12月03日 09:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。