ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2011年02月21日
水難事故
土曜日の夜
携帯電話が水没しました。
植木の受け皿に残っていた水に、
まるで温泉につかっているように落ちていました。
気持ち良さそうでした。。。
もちろんデータは壊滅的です。
翌日行ったショップのお姉さん、
“あちゃあ”という顔で
「センターに送りますが、データはおそらくとんでるかと・・・」
そうだと思います。
やっちゃったもんはしかたありません。
しかし
・・・
溜息
・・・
「ナントカカードにデータの保存」もしておらず。。。
お客様の連絡先、名刺を頂いた方の連絡先は、控えがありますが
古い友人知人、家族の連絡先すらも分からなくなってしまいました。
覚えていたのは実家の電話番号のみ。。。
この記事を読んだ、心当たりのある方、
おねがい。。
連絡ください。。。
新しい急須です。
小ぶりの湯飲みなら4人分淹れられます。
上から見るとこんな感じ。
携帯電話が水没しました。
植木の受け皿に残っていた水に、
まるで温泉につかっているように落ちていました。
気持ち良さそうでした。。。
もちろんデータは壊滅的です。
翌日行ったショップのお姉さん、
“あちゃあ”という顔で
「センターに送りますが、データはおそらくとんでるかと・・・」
そうだと思います。
やっちゃったもんはしかたありません。
しかし
・・・
溜息
・・・
「ナントカカードにデータの保存」もしておらず。。。
お客様の連絡先、名刺を頂いた方の連絡先は、控えがありますが
古い友人知人、家族の連絡先すらも分からなくなってしまいました。
覚えていたのは実家の電話番号のみ。。。
この記事を読んだ、心当たりのある方、
おねがい。。
連絡ください。。。
新しい急須です。
小ぶりの湯飲みなら4人分淹れられます。
上から見るとこんな感じ。
Posted by 工房ima at 09:53│Comments(2)
│食器
この記事へのコメント
了解です。
ダンナに伝えておきます
水没、昔やったことありなので気持ち分かります。
あ〜〜、バックアップ取っておけばよかっったと後悔ばかりでした(笑)
ダンナに伝えておきます
水没、昔やったことありなので気持ち分かります。
あ〜〜、バックアップ取っておけばよかっったと後悔ばかりでした(笑)
Posted by 由紀 at 2011年02月21日 12:29
>由紀さん
ありがとう。
お手数掛けます。。。
今の携帯電話、めだまが飛び出るくらい高いよねえ。
昔が安かったんだよ、って言うけど。
現代生活って大変。。。
ありがとう。
お手数掛けます。。。
今の携帯電話、めだまが飛び出るくらい高いよねえ。
昔が安かったんだよ、って言うけど。
現代生活って大変。。。
Posted by 工房ima at 2011年02月22日 09:45