ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします   

2010年01月27日

ビールグラス

雪みたい?なビールグラス。

ビールグラス

ビールを陶器に入れるとフワフワの泡になります。

これはガラスの器に比べて表面のざらざらが多く、

液体が入った時に空気保有量が多いからです。

事実!ベルギービールで、グラスの底にわざと傷をつけているものがあります。

どうなるかというと。。。。ビールを入れたときに底から、泡が立ち上ります。

こりゃもう、うっとりです。

ビールグラス

フワフワのコツは、

①始めは勢いよくドバドバ注ぐ

②少し時間をおく 

③飲みたい気持ちを抑える。とにかく我慢。逆立ちでもしててください。

④静かに残りのビールを注ぐ。ゆっくりと。

結果!!!

泡は、グラスのふちより高い位置まで到達!!モコモコになります。


ちなみに泡と、液体部分って味が若干異なるんですよ!

どう違うか??

これ、ヒミツ・・・・



同じカテゴリー(食器)の記事
連チャン
連チャン(2013-03-13 16:20)

ねんどまつ
ねんどまつ(2013-02-28 09:15)

意外といけた  けど。
意外といけた けど。(2013-02-22 09:07)

おもい・・・
おもい・・・(2013-02-20 09:20)

春のたより
春のたより(2013-02-17 08:27)


Posted by 工房ima at 09:28│Comments(0)食器
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。