てぃーだブログ › 沖縄県恩納村の小さな、小さな陶器屋 工房ima › ひとりごと › なつやすみの しゅくだい
ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします   

2012年08月29日

なつやすみの しゅくだい

いよいよもって、8月も終盤です。

昨日、車の中からびっくりするほどたくさんのトンボをみました。

あの暴風雨、どこでしのいでたんだろう。

曇り空のせいか、涼しくなったようにも思います。
太陽が出ればまた、あの暑さが戻ってくるんだとは思いますが。



幼稚園での預かり保育も今週いっぱい。
でも 金曜日は旧盆のウンケーで、学校はおやすみ。
なので 明日が終わればひとまず夏休みは終了となります。

一か月、長いようで短かったなあ。




なつやすみの しゅくだい




夏休みの、工作もできました。
(自力部分は3割くらいだけど)


もうひとつの宿題「せんとひらがな」は、
「さ」でとまっています。
しかも 「これ、なんて読むの?」と何度きいても

!!」



気持ちわからなくもないんだけど。。。


















同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
おわかれ
おわかれ(2017-04-14 13:00)

年の瀬
年の瀬(2016-12-29 15:40)

本焼き
本焼き(2016-03-20 16:13)

行きます!
行きます!(2016-03-14 22:48)

あと3日
あと3日(2014-12-29 21:45)

アーツカレタ
アーツカレタ(2014-11-22 21:47)


Posted by 工房ima at 09:26│Comments(2)ひとりごと
この記事へのコメント
うんうん。わかります。 うちも「さ」を「ち」と読んでました。
だって反対からみると~って言い訳でしたケド(笑)
二学期も楽しんでね★・・・ってもまた旧盆ってコトで4日間休みですよね(´Д` )。
Posted by 糸数 at 2012年08月29日 10:50
>糸数さん

そう・・・
旧盆・・・

4連休ってすごいですよねー。

でもエイサーが楽しみなので♪


「さ」は、あまりの覚えなさに
「いいよ、もうこれは『ち』だよ、『ち』」

と、ほうりなげたくなるほど。

うちの子、字、読めるようになるんかいな。。。
Posted by 工房ima工房ima at 2012年08月29日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。