ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2012年08月13日
充電は、できたのか
土曜日はきとね夜市でした。
心配していたお天気、
「うそでしょ!」ってくらい暑かったです。
雨なんて 降りませんでした!
西日だって 最高でした!
7時過ぎても人の波は途絶えることなく、
真っ暗になってもすべり台には子供たちが鈴なり。
あんなにたくさん残波岬で子供が遊んでるの、初めて見たかも。
夕陽の時間帯、きれいだなー、と思いつつ
今回写真を一枚も撮っておりません。
暗くなってからの撤収が心配だったのですが
トーちゃんが仕事終わってから手伝ってくれました。
ありがたいことです。
5歳児、「夜になっても外で遊べる」ということに
ハイテンションになり、
ありえないくらいの汗だく。
一生懸命遊んでおりました。
その5歳児、残波岬で大事なものを失くしました。
お友達からもらった、東京みやげのキーホルダー。
今をときめくスカイツリーの、ソーラーライト付きです。
お友だちとお揃いなんで、本人もとても気に入ってました。
なんでなくなったかって言いますと、
「もうすぐ暗くなるねー」の私の言葉に
「だいじょうぶだよ!これあるから!」と、
キーホルダーを見せ、電気をつけようとするも充電切れ。
「たいようにあててじゅうでんしてくる!」と、
広場のど真ん中の草の上においてきたらしいのですね。
1時間後くらいに薄暗くなってきて、
「じゅうでんできたかも!」
と草の上を探したのですが、みつからず。
大人も子供も、犬もたーっくさんいましたからね。
誰かが気づいてはじっこによけてくれたのか、
誰かの宝物になっちゃったのか。
ほんとにない!とわかったときの顔がかわいそうでかわいそうで。
でもさ、仕方ないよね。
自分も、草の上にこんなのあったら誰かおとしたんだな、って思うよね。
財布とか鍵じゃないし、持ってってもいいかなって思うよね。
別に悪気がなくってもさ。
と、言うと
泣きながら
「。。。うん。。。」
最初に「じゅうでんしてくる!」といったときに止めておけば良かった・・・
と、心底思いました。
一縷の望みを持って本部へ行くと
「あ、迷子でしょ!」と、泣いている息子を見てミツさん。
そうではないんだけど・・・
と、事情を話すと
「じゃあ、アナウンスするよ!」と、ライブの曲間に
『落し物ですー、スカイツリーのキーホルダー~』
と、アナウンスしてくれ、
「でてきたら電話するからね!」と息子を励ましてくれ、
市の終わりに、
「明日片づけで私たちまた来るから、明るくなってからまたさがしてみるよ!」
忙しいはずなのに。
ありがたいことです。
ほんとに
ありがとうございました。
今回はなんだかそんなきとねいち。
みなさま、おつかれさまでございました。
スカイツリーのキーホルダー、見つけた方いらっしゃいましたら
ご一報願います。
心配していたお天気、
「うそでしょ!」ってくらい暑かったです。
雨なんて 降りませんでした!
西日だって 最高でした!
7時過ぎても人の波は途絶えることなく、
真っ暗になってもすべり台には子供たちが鈴なり。
あんなにたくさん残波岬で子供が遊んでるの、初めて見たかも。
夕陽の時間帯、きれいだなー、と思いつつ
今回写真を一枚も撮っておりません。
暗くなってからの撤収が心配だったのですが
トーちゃんが仕事終わってから手伝ってくれました。
ありがたいことです。
5歳児、「夜になっても外で遊べる」ということに
ハイテンションになり、
ありえないくらいの汗だく。
一生懸命遊んでおりました。
その5歳児、残波岬で大事なものを失くしました。
お友達からもらった、東京みやげのキーホルダー。
今をときめくスカイツリーの、ソーラーライト付きです。
お友だちとお揃いなんで、本人もとても気に入ってました。
なんでなくなったかって言いますと、
「もうすぐ暗くなるねー」の私の言葉に
「だいじょうぶだよ!これあるから!」と、
キーホルダーを見せ、電気をつけようとするも充電切れ。
「たいようにあててじゅうでんしてくる!」と、
広場のど真ん中の草の上においてきたらしいのですね。
1時間後くらいに薄暗くなってきて、
「じゅうでんできたかも!」
と草の上を探したのですが、みつからず。
大人も子供も、犬もたーっくさんいましたからね。
誰かが気づいてはじっこによけてくれたのか、
誰かの宝物になっちゃったのか。
ほんとにない!とわかったときの顔がかわいそうでかわいそうで。
でもさ、仕方ないよね。
自分も、草の上にこんなのあったら誰かおとしたんだな、って思うよね。
財布とか鍵じゃないし、持ってってもいいかなって思うよね。
別に悪気がなくってもさ。
と、言うと
泣きながら
「。。。うん。。。」
最初に「じゅうでんしてくる!」といったときに止めておけば良かった・・・
と、心底思いました。
一縷の望みを持って本部へ行くと
「あ、迷子でしょ!」と、泣いている息子を見てミツさん。
そうではないんだけど・・・
と、事情を話すと
「じゃあ、アナウンスするよ!」と、ライブの曲間に
『落し物ですー、スカイツリーのキーホルダー~』
と、アナウンスしてくれ、
「でてきたら電話するからね!」と息子を励ましてくれ、
市の終わりに、
「明日片づけで私たちまた来るから、明るくなってからまたさがしてみるよ!」
忙しいはずなのに。
ありがたいことです。
ほんとに
ありがとうございました。
今回はなんだかそんなきとねいち。
みなさま、おつかれさまでございました。
スカイツリーのキーホルダー、見つけた方いらっしゃいましたら
ご一報願います。
Posted by 工房ima at 10:28│Comments(0)
│ひとりごと