ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします   

2012年08月11日

CCSとKTN

夏のきとね夜市、開催決まりましたー。

ぎりぎりまで悩んでいた主催のおふたり、
ほんと、お疲れ様です。

でも

屋外のイベントは、こういうドキドキもまた、情緒ですねー。



ともあれ、窯出ししたての子たちのデビュー戦がきとねいち、
というのは嬉しいこと。

5歳児と母子出店ですが、カッパもって頑張ります。





CCSとKTN





ところで

昨日10日金曜日は、
お勉強と、納品をしてまいりました。

プラザハウスの「クリエイティブ・クラフトショー
そして石川のcafe farmさん。

プラザハウスへは初めて行きました。
たっくさんの、クリエイターとその作品、見ごたえありました!
一度に、たくさんのジャンルの手仕事をみる、というのはいい刺激。
頑張ってる人を見て、さぼり魔はあせりました。。

しかもさぼり魔は、こういうところでは何か買いたくなる癖があります。
でも、さぼった上に浪費してはどうしようもない大人です。

我慢して、息子にかわいいコマを、お土産にしました。


cafe farmさんは、ビルの2階とは思えないゆったりした空間で、
女性らしい気配りが行き届いた、気持ちの良いお店。
作品もとても喜んで頂けてよかったです。
ありがとうございました。
今度5歳児とデートしてみようと思います。



と、有意義な時間のあとは窯出しを。

もしかして、とおもっていたお皿は
やっぱり全部割れてましたが
なかなかの美人さんも少なくなく、ひとまず安心。


まっててねー、残波岬!!







同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
おわかれ
おわかれ(2017-04-14 13:00)

年の瀬
年の瀬(2016-12-29 15:40)

本焼き
本焼き(2016-03-20 16:13)

行きます!
行きます!(2016-03-14 22:48)

あと3日
あと3日(2014-12-29 21:45)

アーツカレタ
アーツカレタ(2014-11-22 21:47)


Posted by 工房ima at 00:18│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。