ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2011年07月10日
Kids Power!!
小学4年生のPTA行事として、
今年は「陶芸やろう!」ということになったのだそうです。
私に声をかけてくれたお父さんは、今年の会長さんで、
我が家のご近所&散歩友達。
子供同士も一緒にとんぼとったりして、仲良くして頂いてます。
くるかな、と思っていましたが、
お題はやはり
「シーサー」
「シーサー職人ではないので
まったくの自己流ですがいいのでしょうか・・・」の問いに
「いいですいいです、おまかせしまーす」
と、おおらかに言ってくださったので
行ってまいりました。
正直なところ、10歳の子供達が
最後まで飽きずに楽しんでくれるかかなり不安でしたが。。。
いやいやいやいや。
集中すること1時間ちょいでしょうか。
全員ちゃーんとつくりきりました!
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんたちも一緒になって
あっついあっつい体育館で汗をたらたら流しながら
「できなーい」だの
「つまんなーい」だのの
文句もいわず、頑張ってくれました。
真剣です。
みなさん、お疲れ様でした。
箱に入れた30個の作品の運搬も
国道58号を50km/hで走ったおかげで
破損もなくうまくいきました。
作品達も、はがれそうなパーツをしっかりつけたり、
あまりに大きなひびをちょびっとうめるくらいの修正ですみ、
10歳を甘く見ていた自分をちょっと反省。
人の話もちゃんと聞くし、
後片付けも誰に言われるわけでもなく終わらせて
えらいぞ、10歳!
そして、終わってすぐに、
人間シャワーか?ってくらい汗かくのもかまわず
体育館を走りまわっていたスタミナ、
脱帽です。
彼らの力作たちがこちら
個性輝くシーサーたち、
大事にお預かりいたします。
このたびは、
つたない指導にお付き合い頂きありがとうございました!
ところで
こちらの学校
敷地内に
浜が。
体育館でて
5歩で海。
プールいらないんじゃ。。。
学校内にこんなとこあったら
授業出たくなくなるなあ。
今年は「陶芸やろう!」ということになったのだそうです。
私に声をかけてくれたお父さんは、今年の会長さんで、
我が家のご近所&散歩友達。
子供同士も一緒にとんぼとったりして、仲良くして頂いてます。
くるかな、と思っていましたが、
お題はやはり
「シーサー」
「シーサー職人ではないので
まったくの自己流ですがいいのでしょうか・・・」の問いに
「いいですいいです、おまかせしまーす」
と、おおらかに言ってくださったので
行ってまいりました。
正直なところ、10歳の子供達が
最後まで飽きずに楽しんでくれるかかなり不安でしたが。。。
いやいやいやいや。
集中すること1時間ちょいでしょうか。
全員ちゃーんとつくりきりました!
お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんたちも一緒になって
あっついあっつい体育館で汗をたらたら流しながら
「できなーい」だの
「つまんなーい」だのの
文句もいわず、頑張ってくれました。
真剣です。
みなさん、お疲れ様でした。
箱に入れた30個の作品の運搬も
国道58号を50km/hで走ったおかげで
破損もなくうまくいきました。
作品達も、はがれそうなパーツをしっかりつけたり、
あまりに大きなひびをちょびっとうめるくらいの修正ですみ、
10歳を甘く見ていた自分をちょっと反省。
人の話もちゃんと聞くし、
後片付けも誰に言われるわけでもなく終わらせて
えらいぞ、10歳!
そして、終わってすぐに、
人間シャワーか?ってくらい汗かくのもかまわず
体育館を走りまわっていたスタミナ、
脱帽です。
彼らの力作たちがこちら
個性輝くシーサーたち、
大事にお預かりいたします。
このたびは、
つたない指導にお付き合い頂きありがとうございました!
ところで
こちらの学校
敷地内に
浜が。
体育館でて
5歩で海。
プールいらないんじゃ。。。
学校内にこんなとこあったら
授業出たくなくなるなあ。
Posted by 工房ima at 10:15│Comments(3)
│体験陶芸
この記事へのコメント
すてきな学校だねー。
海なし県在住だとほんとうにうらやましい!!
そしてシーサー、個性あふれる感じでたのしいね。
海なし県在住だとほんとうにうらやましい!!
そしてシーサー、個性あふれる感じでたのしいね。
Posted by tokotoko at 2011年07月10日 20:34
シーサー、同じようでみんな別。
よーく、見てみると表情がとてもおもしろい!
焼きあがったら、是非ブログにUpして下さいね☆
よーく、見てみると表情がとてもおもしろい!
焼きあがったら、是非ブログにUpして下さいね☆
Posted by kiyoakimei at 2011年07月10日 22:17
>tokotokoちゃん
ほーんとに!
海が見えるってのは知ってたし
見えるだけならそういう学校はたくさんあるんだろうけどさ。
海がある!っていうのはとてもびっくり!!
埼玉はね~。
いくら探してもないもんね。。
>kiyoakimeiちゃん
こどもたちのつくったものって
こっちがはっとさせられるものが多いんですよね。
焼きあがり、私も楽しみなんだ~。
ほーんとに!
海が見えるってのは知ってたし
見えるだけならそういう学校はたくさんあるんだろうけどさ。
海がある!っていうのはとてもびっくり!!
埼玉はね~。
いくら探してもないもんね。。
>kiyoakimeiちゃん
こどもたちのつくったものって
こっちがはっとさせられるものが多いんですよね。
焼きあがり、私も楽しみなんだ~。
Posted by 工房ima at 2011年07月16日 07:15