ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2011年04月13日
もっているものいないもの
先日の、mofgmonaチャリティーイベントで、
ガラスの器をひとつ、買ってきました。
異素材のものを見るにつけ、
土にはないもの、を、感じます。
ガラスの清涼感であったり
革の経年変化であったり
木材の温度であったり
布織物の柔らかさであったり。
たまに陶器以外のものをみると
うらやましくなったり
悔しくなったり
してしまうんですね。
もちろん、土にしかないもの、
土ならではの魅力があって、
その魅力にほれてるんですが。
時に、コラボ、という名で浮気をしたくなります。
このたびのmofgmonaでのバザーの売上は、
日赤を通じて被災地に募金するそうです。
ガラスの器をひとつ、買ってきました。
異素材のものを見るにつけ、
土にはないもの、を、感じます。
ガラスの清涼感であったり
革の経年変化であったり
木材の温度であったり
布織物の柔らかさであったり。
たまに陶器以外のものをみると
うらやましくなったり
悔しくなったり
してしまうんですね。
もちろん、土にしかないもの、
土ならではの魅力があって、
その魅力にほれてるんですが。
時に、コラボ、という名で浮気をしたくなります。
このたびのmofgmonaでのバザーの売上は、
日赤を通じて被災地に募金するそうです。
Posted by 工房ima at 09:46│Comments(0)
│ひとりごと