ただいまながーいお休み中です。お問い合わせは、左記の「メッセージを送る」から、お願いいたします
2010年07月24日
燃費
きました。
電気代の請求書。
自宅は夜だけクーラーつけてます。
工房の「月に素焼き1回&本焼き2回」と
自宅の「夜クーラー」
どっちが高いか かなりどきどきしてました。
クーラーの方が高かった。。。
窯が安いのか
クーラーが高いのか。
「エアコンは、つけたり消したりするのが省エネでない」と
聞いたことがありますが、
試しに1ヵ月、エアコンをつけっぱなしにしてみて今回と比較する、
そんな勇気は持ち合わせていなく。
「焼きものやってて窯にケチってどーすんの?」
「一日で一番リラックスすべき睡眠時を不快にしてどーすんの?」
の、2項目の狭間でぐるぐるしています。。。
どうしましょうねえ。
こうみえて、箸置き、でございます。
電気代の請求書。
自宅は夜だけクーラーつけてます。
工房の「月に素焼き1回&本焼き2回」と
自宅の「夜クーラー」
どっちが高いか かなりどきどきしてました。
クーラーの方が高かった。。。
窯が安いのか
クーラーが高いのか。
「エアコンは、つけたり消したりするのが省エネでない」と
聞いたことがありますが、
試しに1ヵ月、エアコンをつけっぱなしにしてみて今回と比較する、
そんな勇気は持ち合わせていなく。
「焼きものやってて窯にケチってどーすんの?」
「一日で一番リラックスすべき睡眠時を不快にしてどーすんの?」
の、2項目の狭間でぐるぐるしています。。。
どうしましょうねえ。
こうみえて、箸置き、でございます。
Posted by 工房ima at 09:22│Comments(0)
│置きもの