2学期
ウークイの日、ちょうどタイミングがよかったので、
工房からの帰りに「万座毛」に寄りました。
なんのタイミングか、というと
サンセット。
帰り道だし、と かるーい気持ちで行ってみたら
まさかの大混雑!!
目的を同じくする方々でいっぱーい!!
肝心のおひさまはすぐに雲に隠れて
その後あっという間に真っ暗になってしまったけれど
それでも太陽のライブ感は、
さすが
でした。
このあと雨も降りましたが
エイサーの興が乗るころには雲のかからないきれいな月夜になり、
ご先祖様、きっと気持ちよくあちらの世界にもどられたのでは、と思います。。
エイサーをみて
指笛を練習し始めた5歳児。
いつ 完璧に出来るようになるでしょうか。
幼稚園は、今日から2学期がスタートです。
5歳児 この夏休みの間に、
人の話の上げ足をとるようになり、
知ったかぶりをするようになり、
補助輪なしで自転車に乗れるようになり、
ちょっとだけひらがなが読めるようになりました。
2学期が終わる頃には
文章が読めるようになっていますように。
関連記事